top of page

​home

多肉植物

お知らせ

いつも当院をご利用頂きありがとうございます。初診の受付についてですが、令和05年03月01日より再開とさせて頂きます。しかしながら予約も多く引き続き長期間お待ち頂く状況に変わりはございません。当院を受診したいと考えて下さった方々、お待ち頂いている方々、重ねてご迷惑をおかけいたします。
                       令和05年03月01日                                
                        日野オリーブ坂診療所
                           院長 崎原健生

新型コロナ対策について

現在、新型コロナウイルス等の感染症が流行しており、患者様とスタッフの安全を守るために感染対策を講じております。当院に通院中の患者様で、以下の症状に当てはまる方は受診を控えて頂き、来院前に当院へご連絡いただきますようご協力お願い致します。

(電話再診による処方箋の交付などを行います)

①発熱(37.5℃以上)
②呼吸器症状(呼吸困難、せき、息切れ、喘鳴など)がある方
③発症から2週間以内に海外渡航歴のある方、またはその疑いがある患者と接触歴がある方

※当院では更に安心して来院していただけるよう、常時換気と定期的な消毒を行っております。医療機関を受診する際は、マスクを着用する他、手洗いや咳エチケットの徹底をお願いします。

人混みで動悸が出たり息が苦しくなる

人前で緊張しやすく赤くなってしまう

不安が強くいつもくよくよ考え込んでしまう

ストレスで気分が沈んでしまう

よく眠れない・寝た気がしない

最近なんだか食欲が落ちた

気分のムラや波がある

記憶が飛んでしまう

家族・学校・職場での悩みがあり体調が悪い
不注意で失敗が続いてしまう
ペットロス
他院にて治療中だがセカンドオピニオンを頼みたい
薬を減量したい・その他なるべく副作用の少ない治療を模索したい
美容師・調理師免許取得時の精神科診断書作成・猟銃所持の際に必要となる精神科診断書の作成等

「このような症状でお困りではありませんか?」

「すべては患者さんのために」 

「慈愛の心をもって人との繋がりを尊び、患者さんの歩みに合わせた診療を心がけます」

日野駅バスロータリーから徒歩1分。

バス停留所から左手に見えるブルーのビル3Fにある心療内科・精神科の診療所です。

うつ病 不安障害 パニック障害 解離性障害 発達障害 認知症 統合失調症 双極性感情障害 美容師さん健康診断書作成 猟銃所持の際の健康診断書作成 セカンドオピニオン 減薬・漢方による治療などを行っております。

その他ご家庭や職場でのプライベートな悩みなどの相談もお受けしております。

当院は予約制となっております。

まずは電話でご連絡ください。

​診療時間
スクリーンショット (12).png
午前 10:00~13:00
午後 14:00~18:00
​休診日 火曜日・木曜日・日祝祭日
IMAG1075.jpg
スクリーンショット (9).png
bottom of page